ブログ

僕がなぜ
それをやるかっていうと
自分に対しても
今が今日が当たり前じゃないんだ
ってことを
もう一度改めて気づくためです。

明日生きたくても
生きれない若者がいた

つい数十年前まで
そういう世界があって
今生きれているだけでも
本当は幸せだよね

って言う話なんです。

ついつい僕たちは
無いものねだりをして
他の人が持ってるものとか
良いものに目がいったりしますね。

でもよくよく考えてみると
こうやって毎日を
家族と暮らせたりすること
仲間がいたり
仕事ができることだけでも
本当はありがたいんだ
っていうことに
改めて気づける。
そんな活動をしたいなと思っています。

有ることが難しいと言って
「ありがたい」
んだということを
僕はもう一度
自分に対しても思いたいし
家族がいることに対して
ありがとうって思えるだけで
全然世界が違って見えてきますよね


今こんな社会ですから
どうしても
ストレスを感じたり
不満が言いたくなったり

するんですけど

よくよく考えてみると
ありがたいことで
溢れている事に気づきます。

当たり前のように使ってる
道路や建物も
誰か自分たちの
先人たちが作ってくれた

そうやって
意識を向けることで
全ての物事に対して
ありがとう

っていう気持ちが出てきて
心の中はプラスで
ポジティブになるわけです。

ありがとうって思いながら
ネガティブな気持ちも
一緒に持つって難しいんです。

だからありがとうを
自分の中で沢山量産していくと
世界が違って見えてきて
プラスの気持ちがたくさん出てきます。

これは科学的に
ありがとうを沢山感じると
体内でエンドルフィンやセロトニンという
幸福系のホルモンが出てくるからです。

色んなものに
ありがとうって言えるのは
そういうスキルだと思っています。

そうすると体内で
プラスのホルモンが分泌されますから。
これも癖です。習慣ですね



ぜひ今日もこの音声をきっかけに
全てのものに
ありがとうって思ってみるっていう習慣
一緒にできたら良いなと思っています。

関連記事一覧