思考停止してると思った話
前回グアムから配信して
そして日本に戻ってきて
沖縄に行って
そして長女の運動会があったんで
2日間京都に戻って
また沖縄に戻ってきて
沖縄ではある活動をしていて
色んなとこに行って(笑)
見て感じて気づいたことを
今日はシェアしたいなと思っています。

グアムに行くために
国際線に乗るんですけど
今、国際線は
機内もマスク自由
なんですよね。
それちょっと驚きました。
でもほとんど人は
機内はマスクつけてたかな。
僕も基本的に昔から機内では
乾燥するしマスクつけています。
そんな自由な感じなんだと思って
グアムに着くと
町の人たちは
やっぱりつけてないんですよね。
グアム行く人は
よく知ってると思うけど
チャモロビレッジっていう
毎週水曜日にフェスティバルあって
僕は昔からそこが
凄い好きでよく行っていたんで
久々に懐かしいなとか思ってて(笑)

それはいいとして
多くの人が集まって
密に集まってるところでも
マスクしてる人は
どちらかというと少ないんじゃないかなと
マスクしてない人の方が
多い印象でした。
そして日本帰ってきて
長女の運動会参加すると
大人も子供たちも100%マスクしてて。
別にマスクをするしないは
どっちでもいいと思うんです。
自由ですし。
でも僕がちょっと思ったのは
子供達が
短距離走を全力疾走する時に
マスクしてる子がいるんですよ。
それはさすがに「ええ」って思ったんですよね。
皆どう思います?

だって全速力でマスクしてたら
酸素足りなくなって死ぬんじゃないか
と思いませんか。
それをしている
子供たちに対して
大人が何も思わないのかな
と思ったんですけど
思考停止しちゃってんじゃねえか
とも思いました。
でも僕みたいに
おかしいだろう
って思ってる人も実は多くいたりして。
僕みたいに
思ってても声を大にして言う大人が
少ないのかなと思いました。
僕もこんなとこで
コソコソ言ってるようだから
大したことないんですけど。

本当はその時点で
おかしいでしょ
って言える強さが
必要なのかなと思ったりする
僕もマスクしてましたから(笑)
僕はどっちかというと
妻が嫌がるんですよ。
妻が嫌がることはしたくないので
マスクしますけど。
ちょうど海外に行った後だから
ちょっとおかしいだろう
って思ったりしてました。
~次に続く~