ブログ

先日三重県に行っておりまして
農業の体験
伊勢神宮を参拝して
戻ってきました。

農業いいですね
大変だけど色々学びが深くて
自然のサイクルだったり
今の異常な世の中
目の前にすぐ食事があるという異常さとか
そういったことに
色々気付かされました。

農業を昔された頃は
「こういうもの食べたいな」と思ったら
半年掛かりで時間をかけて
手に入れていた時代もあったそうです。


そう思うと本当に
今の世の中は
不思議な状態になってるんだろうな
自然ではない不自然なものが世の中
溢れ返ってる
んだな
なんてことを感じながら
体験をしていました。

そういう面で言うと
やっぱり食事に関しては
本当に異常なものが多すぎるなと思っています。

農業の会を開催されてる方も
そういうのに気付いてほしい
っておっしゃっていました。
とにかく我々が気づかないようなところで
この社会のビジネスのシステムの中に
踊らされてるんだなんて言うのを思います。


7日間プログラムで
僕の編み出した
武田式のモーニングルーティン
皆に体験して頂いています。
7日で感覚がすごく変わるという
プログラムなんだけど
その中で食事に関して
どう向き合っているか
っていうのをお伝えしました。

日中に食べた食事とかを
全部写メでアップしてもらってるんですけど
そうするとやっぱり
もちろん皆もそうだと思うんですけど
間食を食べたりしてしまっています。

僕はほぼしないんですよね
でなぜしなくなったか
どうやって
そこに向き合って対処してるかというと
空腹は正義
みたいなところが僕はあって
これは勉強していく中で
空腹っていうのは素晴らしい状態
なんだと。


なぜなら
集中力も高まる
記憶力も高まる
生産性が上がる
そして若返り美肌効果

とか色々と良い効果があるんですよ。

特に美しくなりたいとか
若返りしたいって願う人多いと思うんですね。
僕もそこは凄くあって
健康でありたいし
若くありたいし
集中力も高くありたいって言ったら
空腹しか勝たんっていう(笑)


それはオートファジー
って言われたりします。
グレリンっていうホルモンが分泌されて
良い状態になっていく。
脳はブドウ糖が必要だから
ちょっと減ってくると
すぐに空腹っていう形で
「エネルギー補給しなさい」って
伝えて来るんだけれども

そうなったとしても
体内にあるもので生成できるので
お腹空いたからって
慌てて食べなくたって大丈夫なんですよ。
ちょっと低血糖の方は気を付けてくださいね。

僕は逆に勿体無いと思うんですよ。
空腹なのに何か取っちゃうのが。
空腹になれているのにもかかわらず
コンビニで買って
お腹を満たしちゃうとか
せっかくの空腹がもったいない
っていうマインドセットをするようになってから
空腹が心地良いっていうか
空腹が通常モードみたいになっていくんですよね。


詳しく知りたい方はぜひ
「オートファジー」って調べてもらったら
16時間空腹状態を続けると自分自身の細胞が
悪いものを食べる状態になる。
だから日中とかほぼ食べなくても
大丈夫みたいな感覚なんです。
そうなれるようになってきました。

これは本当に
どう考えるかどう捉えるかって言う
マインドセットでそれが自然とできるようになります。

関連記事一覧