ベトナムが凄かった話
7月末に、ベトナムの旅に5日間行ってまいりました。
楽しかった!
何がいいかって、やっぱりおしゃれなカフェが多くて。
どこに行ってもおしゃれでした。
あんなにおしゃれなカフェが多いとは思わなかったし、ギャップがありました。

道に出ると、もう東南アジアって感じの
発展途上な感じでバイクがその辺にいっぱいで
道も汚くて舗装されていないところがいっぱいあるし
その辺の路上で飯食って、半分死んでいるのかわからない人たちがいて(笑)
でもカフェに入ると凄くおしゃれで。
家賃とか安いらしいですよ。
本当におしゃれで安いし、何を食べても美味しい。
そしてカオスで混沌としていました。
それが何か刺激的で、よかったかなと思います。

今回ベトナムへ行って、ノマドライフサロンを立ち上げたいと思いました。
向こうで、いろいろなイメージやインスピレーションが沸いて。
ノマドで、こんなことやあんなことをしたいなというのが、すごく明確になりました。
自由に自分らしくクリエイティブに生きたいという人たちが出会える場所を
オンラインサロンみたいな形にして。
実際に海外でしている人をゲストに毎月呼んで、その人達が
どうやって飯を食っているのか?
どんなライフスタイルなのか?
どんな国なのか?
どうやって仕事しているのか?
受注しているのか?
などを、僕も気になるので聞きたいなと思っています。

ベトナム滞在中にいろいろと調べ、ウェブサイトまではほぼ完成しました。
ノマドライフサロン
まずは、少し無料で入っていただいて
意見をいただいたりしながら、作成していこうと思います。
その後は、月額500円くらいで考えていて。
500円くらいで仲間と出会えたり、情報共有ができたら、すごい価値があるなと思って。
そんなことを考えてたら、楽しくなってきちゃって。
ノマドって、海外でワクワクしながら、刺激的な体験ができると思うんです。
海外に行って遊んで、刺激を感じたりする中で
クリエイティブな発想が閃いたり浮かんできたりするというのを
今回ベトナムに行ってすごく感じました。
そんなことに今後は取り組んでいきたいと思っています。